今日はどういう風の吹き回しかバッパさんはセンター行きを休むと言う。体の具合が悪そうでもないし、どちらにしても朝から風呂に入ることは一人の医者からはやめるように言われていることでもあるから、むしろ歓迎すべきことかも知れない。でもおかげで、今日は一日外に出る機会を逸してしまった。といって、幸いなことに階段を昇り降りしたり、旧棟の二階から新棟の台所まで歩くとかなりの運動量になる。いやいや、そんなことで運動不足が解消されるはずもない。だいいち今回のギックリ腰は、これはもう完全な運動不足の賜物。良くなったら、ともかく歩くことを励行しなければ。
「福島民報サロン」最終回の原稿締め切りである。格別あらたまって言うこともないが、このインターネットを通じての新しい出会いの可能性について書くことにした。「モノディアロゴス」より少し字数が多いが、言いたいことが舌足らずのまま終わることには変わりが無い。どれだけの人に読んでもらえるのか皆目見当もつかないが、わずかでもつたないメッセージが届けばいいな、とは思う。
「談話室」
- 【家族よりご報告】 に 富士貞房Jr. より
- 【家族よりご報告】 に 齋藤 和子 より
- 【再掲】焼き場に立つ少年(2017年8月9日) に 佐々木あずさ より
- 【再掲】焼き場に立つ少年(2017年8月9日) に 佐々木あずさ より
- 重要なお知らせ(新モノディアロゴスの開設) に 服部綾乃 より
- 重要なお知らせ(新モノディアロゴスの開設) に 立野正裕 より
- 松本昌次さん に 佐々木あずさ より
- 岩波文庫・オルテガ『大衆の反逆』新訳・完全版 に 佐々木あずさ より
- 岩波文庫・オルテガ『大衆の反逆』新訳・完全版 に 豊田俊文 より
- 岩波文庫・オルテガ『大衆の反逆』新訳・完全版 に 立野正裕 より