今日はたしか宵乗り、むかし何度か野馬原に見に行ったが、明日の甲冑競馬とは違って、軽装の陣羽織での競馬が行われるはず。しかし一日中霧雨が断続的に降っていたのが、夕方になるにつれて小雨に変わった。それでも近所の、あれは第二小学校の校庭からだろうか、花火が何発か打ち上げられた。隣のMさんちの老シベリアン・ハスキーのマック君も、家のミニダックスのクッキー君も花火の音に合わせて遠吠えをしたが、でも花火の方はどう考えてもヤケクソとしか思えない。本当に宵乗りがあったのだろうか。
原町ピンポイント気象情報を見てみると、明日はずっと雨のマーク。でも祭りは雨天実行だから、騎馬武者たちが可哀想だ。鎧の下の綿襦袢(?)が雨を吸い込んでじっとりと重くなってしまう。
下の本棚で懐かしい本を見つけてきた。Y.Iさんの中公新書である。M新聞特派員時代の中国レポートだが、懐かしいと思ったのは、私が『ドン・キホーテの哲学』を出版したとき、S女子大の研究室に訪ねてきて、インタビュアーをしてくれたときのことを思い出したからである。ひげの立派な記者さんで、初対面なのに一気に話が弾んだことを覚えている。しかしその後すぐ彼は中国に行ったので、それ以来なんとなく互いに音信不通になってしまった。まだM新聞にいるのかなと思い「ヤフー」で検索してみると、何と今はTy大学の先生になっていた。メールアドレスもあったので、さっそくメールを入れる。さてなんて返事が返ってくるか楽しみである。
「談話室」
- 【家族よりご報告】 に 富士貞房Jr. より
- 【家族よりご報告】 に 齋藤 和子 より
- 【再掲】焼き場に立つ少年(2017年8月9日) に 佐々木あずさ より
- 【再掲】焼き場に立つ少年(2017年8月9日) に 佐々木あずさ より
- 重要なお知らせ(新モノディアロゴスの開設) に 服部綾乃 より
- 重要なお知らせ(新モノディアロゴスの開設) に 立野正裕 より
- 松本昌次さん に 佐々木あずさ より
- 岩波文庫・オルテガ『大衆の反逆』新訳・完全版 に 佐々木あずさ より
- 岩波文庫・オルテガ『大衆の反逆』新訳・完全版 に 豊田俊文 より
- 岩波文庫・オルテガ『大衆の反逆』新訳・完全版 に 立野正裕 より